宮二工ブログ

令和7年度 生徒会役員選挙が行われました

 11月7日(金)本校体育館にて生徒会役員の立会演説会と選挙が実施されました。会長、副会長、議長の三役に立候補した生徒たちは、ステージ上でそれぞれの思いや公約を力強くアピールしました。

 応援弁士も登壇し、立候補者の人柄やこれまでの活動を紹介するなど、落ち着いた雰囲気の中で支援の言葉を述べました。

 公約では、「それぞれの役割に誠実に向き合いたい」という決意や「先日の文化的行事で生徒会のお手伝いをしたことでやりがいを感じた」との経験談などが語られました。また、「歴代の会長の背中を見て、自分も行事などを成功に導きたい」という力強い言葉も印象的でした。

 今回の選挙を通じて、生徒一人ひとりが学校づくりに関わる意識を高める貴重な機会となりました。新たに選ばれた生徒会役員の今後の活躍に期待が高まります。