令和6年度 薬物乱用防止教室が行われました。
6月28日(金)に薬物乱用防止教室が行われました。
薬物乱用防止教室では、仙台中央警察署生活安全課より2名の講師の方にご来校いただき、薬物の危険性や心身への影響などについてお話しいただきました。生徒は、高校生として気をつけるべきことや、防犯上の知識を学ぶことで、夏休みに向けて「大切な自分を自ら守る」ことを改めて確認しました。
6月28日(金)に薬物乱用防止教室が行われました。
薬物乱用防止教室では、仙台中央警察署生活安全課より2名の講師の方にご来校いただき、薬物の危険性や心身への影響などについてお話しいただきました。生徒は、高校生として気をつけるべきことや、防犯上の知識を学ぶことで、夏休みに向けて「大切な自分を自ら守る」ことを改めて確認しました。
公立高校ガイドブック はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 1 1 | 2   | 3   | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 2 | 11 2 | 12 2 |
13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18 3 | 19 1 |
20 1 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 3 | 25 3 | 26 3 |
27 3 | 28 3 | 29 3 | 30 2 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
宮城県第二工業高等学校
〒980-0813
仙台市青葉区米ケ袋3-2-1
TEL: 022-221-5659
FAX: 022-221-5655
スマートフォンからもご覧になれます。バーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください