宮二工ブログ

宮二工ブログ

令和5年度 第2学期始業式・全国大会報告会

 8月21日(月)、暑さ対策のため会場を体育館から冷房の効いた会議室に変更して、第2学期始業式が行われました。新学期にあたり、校長先生から生徒に対して、「あたり前と思わずに、常に疑問を持つことの大切さについて」等の講話がありました。

  始業式のあと、定時制通信制体育大会全国大会の報告会も行われました。参加した選手2名が生徒の前で結果報告を行いました。

 

 今日からいよいよ2学期が始まります。2学期は全校遠足や生活体験発表会、交流対抗戦など多くの行事がありますので、体調管理に注意して、充実したものにしてください。

令和5年度 全国高等学校定時制通信制体育大会・第58回陸上競技大会【結果】

 8月10日(木)~13日(日)の4日間、標記の大会が東京の「駒沢オリンピック公園総合運動場」にて開催されました。

  

       

  本校からは陸上競技部2名の生徒が出場しました。酷暑とともに台風の接近による影響もある中での実施となり、

両選手とも県大会の記録には及びませんでしたが、何とか結果を残すことができました。

 

8月12日(土)

① 今井 陽菜多 さん(F科3年) 女子3000M タイム決勝 → 結果9位【13名出場】

                               (記録 16分06秒35)

    

 

8月13日(日)

 ① 相澤 理来 さん(E科3年) 男子走幅跳 予選敗退 → 結果全体 28位(記録 4m43 )                          

  

 ★以上の結果となりました。

 本校生徒をはじめ、宮城県代表として全国大会に出場した選手の皆さん、お疲れ様でした!

          

今回の全国大会の経験をもとに、来年へ向けて、さらなる飛躍を期待しています。

「学校閉庁日」について

8月11日(金)から8月16日(水)までは「学校閉庁日」となっているため、電話や来客への対応ができません。ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、保護者の方による緊急連絡は、7月24日に配布した文書に記載された連絡先までお願いいたします。

 

 

令和5年度 第1学期終業式、県定通体育大会報告会表彰式・全国大会壮行会

 7月24日(月)、本校体育館において県定通体育大会報告会及び表彰式全国大会壮行会が行われました。県定通体育大会で3位までに入賞した3名の生徒に対して、全校生徒の前で表彰しました。東京での全国大会へ出場する選手の皆さんは、宮二工の代表としてベストを尽くしてきてください。

  

 

 その後、第1学期終業式が行われ、校長より講話がありました。1学期の振り返りと夏休みの有意義な過ごし方、そして仲間作りの大切さについてのお話がありました。 

         

 明日からいよいよ夏休みです。各種講習会などのために登校する生徒もいますが、体調管理に気をつけて、仕事と両立を図りながら有意義な夏休みを過ごしてください。

 来月8月21日(月)が第二学期の始業式となります。